2012. 03. 17「こどもコ・フェスタ in 東北」でも「ゴーシュ」上映!
こどもたちが、日本を代表する素晴らしい作品と出会い、優れたクリエイタ―が未来に向かって育っていく事を目的として東北6県に在住の小学4、5、6年生を招...続きを読む
2012. 03. 17「人形と生きる〜川本喜八郎の世界」パリで公開!
アニドウが制作したドキュメント映像「人形と生きる」がいよいよ3月25日夜に、パリのForum des imagesで公開されます。23日から三日間開か...続きを読む
2012. 03. 01「望月信夫遺稿集」発売しました
「望月信夫遺稿集」(A5判32ページ)が、完成しました。500円。薄い冊子ながら「テックス・アヴェリー論への試み(FILM1/24 No.13&am...続きを読む
2012. 02. 10ヴィシェグラード4カ国の東京映画祭に協力しました
チェコ共和国のヴィシェグラード4か国議長国就任に際し、駐日チェコ共和国大使館で 「V4 4J」映画際が開催されます。2月14日から17日まで、ヴィシ...続きを読む
2012. 02. 08アヴェリー歌えば! 故・望月信夫氏追悼上映会 満席です!
満席のため予約を締め切ります。 日時=2012年3月10日(土) 開映=19:00 会場=なかの芸能小劇場 会費=1,000円 ゲスト=伴野孝司(...続きを読む
2012. 02. 07ポンピドゥーの展覧会「Planète Manga」に協力!
フランス・パリの総合文化施設Centre Pompidou(ポンピドゥー・センター)でマンガとアニメの展覧会「Planète Manga」が来る20...続きを読む
2012. 01. 26続く「セロ弾きのゴーシュ」上映!湯布院こども映画祭
チェコでの上映に続いて、2012年3月3日(土)、由布市湯布院公民館 大ホールで開催される「ゆふいんこども映画祭」で「セロ弾きのゴーシュ」35mmニ...続きを読む
2012. 01. 17「セロ弾きのゴーシュ」がプラハで公開
来る1月21日(土)にプラハの由緒ある映画館Kino Lucernaで、わがオープロダクションの「セロ弾きのゴーシュ」が上映されます。35mm。日本...続きを読む
2012. 01. 01新年のご挨拶
今年もよろしくお願いします。昨年は悲しいお知らせが多い年でした。とても「おめでとう!」と書く気分ではありません。されど、生きていかねばなりません。ひ...続きを読む
2011. 12. 19アニメーション研究家 望月信夫氏が逝去
「世界アニメーション映画史」の著者である望月信夫氏が逝去されました。 アニメーション研究の第一人者である故人のご冥福を祈ります。まことに残念です...続きを読む
2011. 12. 02絵本「ふしぎなかばん」復刻版完成!
オリジナル版が昭和52年(1977)に出版された「ふしぎなかばん」は、もりやすじさんの円熟した造形、彩色が際立つ美しい絵本です。長らく絶版となってお...続きを読む
2011. 12. 01アニメーター荒木伸吾さん逝去
「聖闘士星矢」「キューティーハニー」「バビル2世」「惑星ロボ ダンガードA」など多くの作品のキャラクターデザインや作画監督を担当したアニメーター、荒...続きを読む
2011. 09. 22プレ・イベントとして上映会を開催しました
来年以降の「国際アニメーション・フェスティバル」のプレ・イベントとして 10月に、フランス、ゴブラン校の特集プロフラムを含む複数のプログラムを上映し...続きを読む
2011. 08. 17元アニメーター米川功真氏永眠
オープロの創設メンバーである元アニメーター米川功真(本名:則晃)氏が16日に永眠(69歳)。通夜8/20(18時より)告別式は21(10時より)豊島...続きを読む
2011. 07. 26芦田さん逝く
(DONICA?の記事とダブりますが)7月23日に芦田豊雄さんが永眠されたという報が入った。 ある程度予感があることとはいえ、全く残念としかいいよう...続きを読む
2011. 07. 21「アニメーション・フェスティバル」の中止
ご案内しておりましたアニドウの「国際アニメーション・フェスティバル」ですが、さまざまな理由と準備不足のため残念ながら中止することにしました。 ご協力...続きを読む
2011. 07. 19「もりやすじ」展のポスターが駅に登場!
アニドウ史上初の駅張りに挑戦しました。このためにB1のポスターを制作しましたが、本当に必要なのは1枚だけ。残りが売れればいいけれど。 この掲示場所は...続きを読む
2011. 06. 23DVDアニドウ日本アニメーション映画史別巻が7月発売決定!
熊川正雄さんたち政岡門下の名作「動物となり組」をメインタイトルに日本アニメーション史上爆笑作の評判高い「シンテリヤ嬢の花婿」を含んで、アニドウの古典...続きを読む
2011. 06. 20古川タク「上京物語」が遂にDVD化!
傑作「上京物語」をメインに古川タク作品集DVD「タクン・フィルムズ2」がアニドウより7月リリース予定! 他に「テディ」「はなのはなし」他たくさんの短...続きを読む
2011. 05. 31古川タク展7月に開催!ちらしPDFをアップしました
古川タクさんの大展覧会「あそびココロ “1本の線から”」の開催が決まった。アニーション、イラストレーションなど多彩に展示され、ひさしぶりに、オブジェ...続きを読む
