ANIDO / アニドウ since 1967
  • 日本語
  • English
  • コンテンツ
    • 特集
    • 国際映画祭
    • 出版
    • ミュージアム
    • レポート
    • 映像の制作/配給
    • 活動の記録
    • フィルムアーカイブ
    • ウェブショップ
  • アニドウとは
    • アニドウとは?
    • 代表プロフィール
    • MAP
    • お問い合わせ
    • ウェブスタッフ
  • 日記・コラム
    • 会長日記
    • 社長日記
    • 映画祭制作日記
    • DOniCA?
    • コラム
  • FILM1/30e
    • FILM 1/30e
    • レポート
    • メルマガ登録
  • 掲示板
    • アニドウ掲示板
    • オープロ掲示板
    • 金田伊功掲示板
  • リンク
    • リンク
    • YouTube
Home » インフォメーション
インフォメーション
  • 年別アーカイブ
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
IMG_9319

2015. 02. 01片山雅博の日本迷名作記録映像大全集 盛況!

おかげさまで盛況のうちに終了しました。会場にはお忙し中、高畑勲ご夫妻、南正時、秋山孝、森まさあき、小田部羊一、ひこねのりお、鈴木伸一、古川タクさん(敬...続きを読む

MORI0009ss

2015. 01. 01謹賀新年2015

本年も皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈りいたします。私どもは今年こそ初心に還って、アニメーションの制作、研究、上映、出版にと活躍すべく多彩な計画を企...続きを読む

桜-4

2014. 11. 25【再放送】「開運!なんでも鑑定団」で政岡憲三さんが紹介されました

【終了】なみきたかしが鑑定人として登場する「開運!なんでも鑑定団」が再放送されました。 11月30日(日)昼12時54分~午後2時00分/テレビ東京系...続きを読む

IMG_2378

2014. 11. 12東映動画OBの記念撮影会を開催→記念写真集刊行?

見よ!日本長編漫画映画の伝説を!! いまや東映アニメーションと名を変えているけれど、私たちの世代ではやはり「東映動画」と呼ぶ方がしっくり来ます。なん...続きを読む

No8P1

2014. 10. 07会報1/30 第8号数年ぶりに発行しました

2000年に第7号を出してから途絶えていた(2008年に電子版8号としてアニマ・ムンディ・フェスティバルのレポートを発表)会報1/30をひさしぶりに...続きを読む

IMG_0151

2014. 09. 30東欧アニメをめぐる旅~ポーランド、チェコ、クロアチア

いよいよ始まりました。 東欧アニメをめぐる旅~ポーランド、チェコ、クロアチア 2014年9月27日~2015年1月12日 神奈川県立近代美術館 葉山 ...続きを読む

ゴーシュネガA-057

2014. 09. 20「セロ弾きのゴーシュ」宮沢賢治の故郷で上映!

「セロ弾きのゴーシュ」花巻で35mmフィルム上映! 10月11、12の両日に「イーハトーブ・アニメフェスティバル~賢治のまち花巻から」を開催。11...続きを読む

IMG_6192

2014. 09. 12コバヤシオサムのアニメ道/才田俊次と「セロ弾きのゴーシュ」

盛況の内に終了しました。 『コバヤシオサムのアニメ道(みち)×7=アニメーター・才田俊次と「セロ弾きのゴーシュ」』 9月12日(金)/会場18:...続きを読む

goshu001ss

2014. 07. 26お寺で「セロ弾きのゴーシュ」野外上映

「セロ弾きのゴーシュ」フィルム上映。7/27(日) 午後6時半ガムラン演奏と舞踊/7時より「ゴーシュ」(63分)8時ガムラン演奏とワヤン※ミニ夜店あり...続きを読む

DSCF0027

2014. 06. 27公共の施設に「フィアット500」貸します!

この車は映画「ルパン三世カリオストロの城」の設定に基づいて、色、ギミックなどを忠実に再現したものです。 この車を無料でお貸しします。基本的には、1年...続きを読む

IMG_7612

2014. 04. 25ドキュメンタリー映画「Frédéric Back: grandeur nature」に会長出演!

ドキュメンタリー映画「フレデリック・バック、偉大な自然/Frédéric Back: grandeur nature」の予告編が下記にあります。偉大...続きを読む

nemoland2014

2014. 04. 24高畑勲・小田部羊一さんがフィレンツェで講演!

2014年4月29,30日の両日、フィレンツェのフェスティバルNEMOLAND 2014で高畑勲・小田部羊一さんがカンヌ、アヌシーに先駆けて講演す...続きを読む

kata001s

2014. 04. 08片山雅博「迷名作大画集」、嗚呼…ついに完成か?!

片山雅博迷名作大画集~アニメーテッド・ピープル(仮題) なみきたかし責任編集 いよいよ編集が佳境に! 2010年に惜しくもなくなった片山雅博画伯の初...続きを読む

mori926

2014. 01. 09あけましておめでとうございます

遅くなりましたが「謹賀新年」です。 今年はさらに新刊の出版点数を増やしたいと意気込んでいます。ご協力のほどお願い申し上げます。出版にあわせて上映などの...続きを読む

goldentime-s

2013. 12. 06稲葉卓也監督の「ゴールデンタイム」がついに公開!

オープロダクションも作画でちょっとお手伝いしました好短編がいよいよ公開されます。 丁寧に作られたすごく良い作品です。ぜひご覧ください。 「ゴールデンタ...続きを読む

IMG_7261s

2013. 11. 04緊急トークライブ! 開催しました

「小田部羊一さんと訪ねた芸術と競馬の街~フィレンツェ・シエナ!!」 2013年11月4日(休) 開演19:00 (開場18:30) 終演予定 20:3...続きを読む

IMG_9001

2013. 10. 28「ゴーシュ」を「しものせき国際映画祭」で上映

「セロ弾きのゴーシュ」が第12回しものせき国際映画祭で上映されました。(主催=実行委員会、NPO法人田中絹代メモリアル協会主催、山口新聞社など後援...続きを読む

Goshu001s

2013. 10. 05ギャラリィ・ゴーシュ閉廊します

下記の展示を一区切りとして、しばらくの間ギャラリィを休廊いたします。移転先を探して再開する予定です。 第19回ギャラリィ展示「セロ弾きのゴーシュ」の物...続きを読む

IMG_8582

2013. 09. 20コンサート盛況で終了!ご来場のみなさんありがとう

アニドウの秋のコンサート、10月1日(火)午後7時30分開演 「中村力哉 Life is now trio プレイ!ザ・ミュージック・オブ・アニメー...続きを読む

IMG_8027

2013. 08. 27大橋学/さ魔よい50周年記念展トークショー終了

終了しました。 9月21日(土)午後4時から、ミニ・トークショー、ミニサイン会(書籍)あり 入場無料 GalerieGauche ギャラリィ・ゴー...続きを読む

前へ 次へ
to top
ANIDO Web Shop日本アニメーション文化財団

Copright © 1996 - 2025 ANIDO All Rights Reserved. 
無断コピー・転載を禁じます

COMADORI