ANIDO / アニドウ since 1967
  • 日本語
  • English
  • コンテンツ
    • 特集
    • 国際映画祭
    • 出版
    • ミュージアム
    • レポート
    • 映像の制作/配給
    • 活動の記録
    • フィルムアーカイブ
    • ウェブショップ
  • アニドウとは
    • アニドウとは?
    • 代表プロフィール
    • MAP
    • お問い合わせ
    • ウェブスタッフ
  • 日記・コラム
    • 会長日記
    • 社長日記
    • 映画祭制作日記
    • DOniCA?
    • コラム
  • FILM1/30e
    • FILM 1/30e
    • レポート
    • メルマガ登録
  • 掲示板
    • アニドウ掲示板
    • オープロ掲示板
    • 金田伊功掲示板
  • リンク
    • リンク
    • YouTube
Home » インフォメーション
インフォメーション
  • 年別アーカイブ
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
IMG_5126s

2018. 01. 09コンサート ANIDO Music on Animation Vol.13が盛会のうちに終了

bando-band TANGO !! 2018年2月9日 金曜日 開場18:30  開演19:00 会場=杉並公会堂小ホール 当日=3,000円...続きを読む

mori_mikochan

2018. 01. 01あけましておめでとうございます

謹賀新年 2018 新年にあたりみなさまのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。 昨年のアニドウは念願だった「片山雅博世界名迷作大画集」を刊行し、会友...続きを読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017. 11. 06【書籍】「アニドウ50年史」の制作が本格的に始動

近年これまでの活動をリストアップしたり、写真をスキャンしてそろえるなど数年にわたり準備を細々と続けてきたアニドウの活動の集大成に向けて編集に取り組むこ...続きを読む

P9120022

2017. 09. 21【写真集】 Wooden Clogs on Elétricos 完成!

吉祥寺の新・古書店「百年」で販売を取り扱って頂くことになりました。 http://www.100hyakunen.com もちとんアニドウ・ショップで...続きを読む

1018-0001

2017. 09. 08写真展「下駄と路面電車」終了/来年にも5を開催か?

好評のうちに終了しました。 なみきたかし写真展 下駄と路面電車 〜路面電車の街4 Wooden Clogs on Elétricos 会期=2017年...続きを読む

TAC50th0084

2017. 08. 26祝 TAC創立50周年開催される

日本初のアマチュア・アニメーション・サークル、TAC(東海アニメーションサークル)が創立50周年を迎えることを機に記念の集会が開催されます。TACは、...続きを読む

Intermission

2017. 05. 15しばらく新規更新はありません

50周年記念イベントを無事終えたところで、アニドウはしばし休憩をいただきます。しばらくイベント、上映会などの企画はありませんの、このWebも情報を更新...続きを読む

DSC_0105

2017. 05. 08アニドウ創立50周年記念パーティ開催

杉並公会堂でのアニドウ創立50周年記念上映会のあと、同じ地下二階のグランサロンへ移りでささやかな祝賀会を開催しました。ささやかと言っても、主菜は西...続きを読む

DSC_5955

2017. 05. 08「よみがえれ、PAF! Part 2」好評で終了

前回3月19日に開催して公表だったPAF回顧のプログラムをパワーアップして4時間にわたり開催しました。 日時=2017年5月8日(月) 午後1...続きを読む

IMG_2529

2017. 04. 19「片山雅博世界名迷作大画集」の出版記念会を開催

4月22日夜19時より、京橋「美々卯」で完成記念の会食会が催され、特に故人と親しかった44人のご友人が集って画集の完成を祝っていただきました。 ブ...続きを読む

0319h-0002

2017. 03. 19ヨウコソボックスデス 大人気で終了!

ANIDO:Music on Animation Vol.12 ヨウコソボックスデス  〜歌って踊るひめだまなぶお兄さんと一緒! 日時=2017年3...続きを読む

0319P-0003

2017. 03. 19「よみがえれ、PAF!~呼べど還り来たらぬ青春の日々! Part 1」終わる!

日時=2017年3月19日(日) 午後2時開演(開場1時) 会場:杉並公会堂小ホール 内容=「I’m Gonna Knock On You...続きを読む

0318-0008

2017. 03. 18「グループえびせん大乱戦2017」が愉快に閉幕!

「グループえびせん大乱戦2017」が開催されました。 日時=2017年3月18日(土)/ 開場:14:00/開演:15:00 会場=杉並公会堂小ホ...続きを読む

mori_pipo044n

2017. 01. 01明けましておめでとうございます

新年も皆様の変わらぬご活躍とご健勝をお祈りいたします。アニドウは設立満50周年を迎え、いくつかの記念イベントを予定しています。まず3月19日に上映...続きを読む

1218-0001

2016. 12. 18「MARCOとイタリアンシネマの名曲」<大盛況で終了>

<大盛況で終了しました。ご来場の方々ありがとうございました> あの「三千里」の名曲の数々がジャズになりました! またまたジャズコンサート。“マルコの世...続きを読む

1218-0001_3

2016. 12. 17高畑勲(監督)のトークイベントが開催されました

お申し込み多数で満員のため、締め切りとさせていただきました。2016.12.14 マルコの世界 小田部羊一と「母をたずねて三千里」展 【関連企画】 1...続きを読む

IMG_9403

2016. 12. 1012月10日(土) トーク:小田部羊一(作画監督)は満員で終了しました。

終了しました。 マルコの世界 小田部羊一と「母をたずねて三千里」展 【関連企画】 12月10日(土) トーク:小田部羊一(作画監督) 【作品上映】「母...続きを読む

DSCF9048

2016. 10. 2311月21日のJAZZコンサート終了しました

アニドウの主催するコンサート「プレイ!ザ・ミュージック・オブ・アニメーション!!Vol.4」は文字どおりの盛況で幕を閉じました。参加くださった方々、ご...続きを読む

kata001ss

2016. 10. 04「片山雅博の世界迷名作大画集」制作資金ができました

内容: 当初は世界のアニメーション作家の似顔絵と対談によりその人柄を伝える構成でしたが、突然の逝去により生前のイラストレーションや手紙、写真を取り込ん...続きを読む

urawaBldg0001

2016. 10. 03巨大引越の襲撃! 2016

移転と引っ越し先について 関係者各位 アニドウおよび日本アニメーション財団では、この度、諸事情により埼玉県にありました事務所、倉庫を年内に移転させる...続きを読む

前へ 次へ
to top
ANIDO Web Shop日本アニメーション文化財団

Copright © 1996 - 2025 ANIDO All Rights Reserved. 
無断コピー・転載を禁じます

COMADORI